BAK-お子さまの健やかな未来を応援する会

超人シェフ倶楽部 鶏もも肉のロースト カリカリ焼き おいしくて安心・安全な食卓 ホーム

超人シェフ倶楽部・片岡シェフが教えるおうちでできるパーティーメニュー

【取材・文●新里陽子 撮影●小林愛香】

鶏もも肉のロースト カリカリ焼き

カリッ&ジューシーなお肉は、お子さまも大人も大満足

鶏もも肉のロースト カリカリ焼き

ポイント1

「4の焼き上がりのチェックは、串を刺して透明な汁が出てくればOKです」

ポイント2

「タコ糸は、縦方向へ十字に7巻きぐらいしっかり巻き、最後は固く縛り残った糸は切ります。お肉の形を整えながら巻くのが大事、難しい場合はぐるぐると巻いていくだけでも良いですよ」

ポイント

材料(1~2人分)

鶏もも肉・・・2枚(約450g)
ローズマリー・・・3本
スライスにんにく・・・1/4片分
小麦粉・・・適量
オリーブオイル・・・大さじ2
レモン汁・・・少々
さやいんげん・・・5本
バター・・・適量
塩・こしょう・・・適量
クレソン・・・4本



1 鶏もも肉は包丁で開き、余分な油や筋を取り、塩・こしょうをまんべんなくふる。

2 1の肉にちぎったローズマリーを1/2本、スライスにんにく1/8片分をのせ、塩・こしょうを軽くふる。のせた方を中側にしてくるくると巻き、タコ糸で巻く。

3 2の全体に塩・こしょうをたっぷり、転がしてよくなじませる。ローズマリー1本を糸の間にはさみ、全体に小麦粉をまぶす。

4 フライパンにオリーブオイルと残りのにんにくを入れて強火にかけ、3を転がしながらまんべんなく焼き色をつける。弱火にしカリカリになるまで転がしながら20分ぐらいソテーする。

5 焼きあがったら4の糸を切り、輪切りしてお皿に盛りつける。さやいんげんをバターで炒めたものとクレソンを添える。

片岡護さん

レシピ製作・調理
超人シェフ倶楽部所属・片岡護さん
[アルポルト]

1948年9月15日、東京都に生まれる。美大受験に失敗した矢先、母親が勤めていた先の外交官に「総領事としてイタリアに赴任するから、コックとして付いて来ないか?」と誘われたのが料理の世界に入ったきっかけ。イタリアで修業した5年間で、イタリア料理、地方料理の基礎、サービスまで習得する。帰国後は、『小川軒』を経て『マリーエ』のシェフを務める。1983年に独立し、『アルポルト』をオープン。「コース料理を主体にヘルシーな料理を提供すること」をモットーに、新しい時代に合ったイタリアンのスタイルを確立。日本を代表するシェフの一人となる。現在、テレビや雑誌など、幅広く活躍中。『片岡護のお手軽極うまイタリア丼』(講談社)など著書多数。

アルポルト

アルポルト

〒106-0031
東京都港区西麻布3-24-9
上田ビルB1F
Tel 03-3403-2916
定休日 : 月曜日
http://www.alporto.jp

超人シェフ倶楽部

●超人シェフ倶楽部とは?

ジャンルを超えた料理人の交流と食育の啓蒙をテーマにする食文化創造集団。おいしくて体に良いレシピの提供、給食のプロデュースなど幅広く活動している。

http://www.chojin-chef.jp/

お子さまの健やかな未来を応援する会
  • 損保ジャパンひまわり生命
  • ANA
  • 花王
  • 大倉
ウェルカムベビーのお宿
ベビーズヴァカンスタウン
ハッピー・ノート ドットコム
子育てに優しい住まいと環境 物件認定事業についてはこちら
ファーストバースデープロジェクト

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.