BAK-お子さまの健やかな未来を応援する会

超人シェフ倶楽部 小松菜の茶碗蒸し おいしくて安心・安全な食卓 ホーム

超人シェフ倶楽部・山口シェフが教えるおうちでできるパーティーメニュー

【取材・文●新里陽子 撮影●小林愛香】

お味噌のグラタン

お子さまも食べやすい きれいな春色の茶碗蒸し

お味噌のグラタン

ポイント1

ミキサーがきれいに回るように
「小松菜だけだと飛び散ってしまうので少量のだし汁も一緒にミキサーにかけます」。

ポイント

 

ポイント2

失敗しないコツ! 濁りを見極める!
「なかなか上手にできないという人が多いようですが、失敗しないコツは最後の確認です。竹串などを刺し、左のように中から出てくるだし汁が濁っていたらまだ加熱が必要。上手にできると右のように澄んでいます」。

ポイント

材料(5人分)

小松菜・・・40g
卵・・・200g
かつおだし汁・・・350g
薄口しょうゆ・・・10g
みりん・・・9g



1 小松菜は茹でて冷水に入れ冷まし、よく絞って水気を切る。

2 だし汁、薄口しょうゆ、みりんを混ぜ合わせる。

3 少量の2と1をミキサーにかける。

4 残った2に卵を入れよく混ぜ合わせ、一度濾して卵汁をつくり、3も合わせる。沸騰している蒸し器に入れ、中火にして5~7分蒸し、ゆらして固まっているか確認して取り出す。

山口利和さん

レシピ製作・調理
超人シェフ倶楽部所属・山口利和さん

1964年東京都葛飾区に生まれる。1979年料理の道に入り、浅草柳橋の料亭「稲垣」をスタートに、老舗料亭やホテルなどで修業。1998年に能登・和倉温泉にある老舗旅館「加賀屋」直営店「加賀屋東京店」の料理長に就任。2003年川崎・武蔵小杉「KJコミュニティクラブ武蔵小杉」会員制加賀料理「杉の家」の料理長に抜擢され、2007年川崎・新丸子に「加賀料理 杉の家 やまぐち」のオーナーシェフとなり現在に至る。

加賀料理 杉の家 やまぐち

加賀料理 杉の家 やまぐち

〒211-0006
神奈川県川崎市中原区丸子通1-653
川崎グリーンプラザホテル1階
電話 : 044-411-6693
定休日 : 月曜日
http://www.suginoya-yamaguchi.jp/

超人シェフ倶楽部

●超人シェフ倶楽部とは?

ジャンルを超えた料理人の交流と食育の啓蒙をテーマにする食文化創造集団。おいしくて体に良いレシピの提供、給食のプロデュースなど幅広く活動している。

http://www.chojin-chef.jp/

お子さまの健やかな未来を応援する会
  • 損保ジャパンひまわり生命
  • ANA
  • 花王
  • 大倉
ウェルカムベビーのお宿
ベビーズヴァカンスタウン
ハッピー・ノート ドットコム
子育てに優しい住まいと環境 物件認定事業についてはこちら
ファーストバースデープロジェクト

このページのトップへ

Copyright © 2011 Mikihouse child & family research and marketing institute inc. All rights reserved.