
地球に湧き出る水は人間はもちろん、あらゆる生命を育んできました。その中でもっとも長く生き続けているのが日本の屋久島に自生する「縄文杉(屋久杉)」。推定樹齢はなんと7,200年! これだけの長寿を支える屋久島の水こそ生命にもっとも適した水なのではと成分を検査。屋久島の水は酸性からアルカリ性へ、アルカリ性から酸性へと素早く変化する超軟水であることがわかりました。
つまり、体内に酸性・アルカリ性とさまざまなPHを持つ人間もこの水ならすばやく吸収することが可能。「グラン ウォーター システム」は浄水機能によって「屋久島の水」のような超軟水を精製します。
「グラン ウォーター システム」は、0.1ナノメートル=1000万分の1ミリという超微細な孔を持つ逆浸透膜をはじめとする高性能フィルターで水を極限まで浄化。br /> 0.1ナノメートルは水中のもっとも小さな不純物よりはるかに微細なので、事実上、水にはまじりっけなし。お子さまにより安全な水を飲ませてあげたいママも安心ですね。

「グラン ウォーター システム」は不純物だけでなく、水中のあらゆる物質を除去するので、天然サンゴを使ったフィルターでミネラル分を屋久島の水に近いバランスでプラス。
そのまま飲んでも、お茶を沸かしても、料理に使ってもおいしく、お子さまも大喜びです。
自然災害によってライフラインが寸断された時、もっとも困るのが水。未曾有の被害をもたらした阪神淡路大震災でも水不足は深刻で、被災者を苦しめました。
「グラン ウォーター システム」はこの大震災を教訓に雨水や泥水、お風呂の水も「飲み水」に浄化することを実現。万一の際、お子さまをはじめ、家族の水を確保できます。

